MENU
カテゴリー
女性の美を仕事にするためイメージコンサルタントの資格を取得。

ホテルや結婚相談所などでのべ500名の魅力を引き出すパーソナルカラー診断や立居振舞の指導を行う。

身体も心も美しく変わるフィットネスに魅了されパーソナルトレーナーに転向。
のべ20000名のセッションを行う。

「ながら運動」で効果はありますか?

当ブログは広告を扱っています。

こんにちは。

更年期世代の女性のカラダづくりを応援するパーソナルトレーナーの浅見です。

日々、ネットニュースをチェックしていると

「一日たった5分で痩せる」

「ながら運動で痩せる」

などの記事を良く目にします。

特に何かの合間に出来る「ながら運動」はとても人気です。

本当に「ながら運動」で効果は出るのでしょうか。

 

目次

「ながら運動」で狙い通りの効果を出すことは難しい

トレーニングの原理原則で

過負荷(オーバーロード)の原理

があります。

これは

トレーニングの効果を出すためには、日常生活でかかる以上の負荷をかけなくてはならない

と言うものです。

人のカラダには適応力があります。

日常生活を送るために、ある程度の動作や負荷に慣れていきます。

筋力トレーニングは

筋肉に負荷をかけることで、筋組織を損傷させ、その組織が修復される過程でより筋肉が強くなる

ことです。

トレーニングの目的により、やり方は異なりますが(高負荷、自重など)、いずれにしても

日常生活では得られない刺激を与えること

で筋肉は発達します。

この原理からしても、日常生活の中で出来る「ながら運動」では狙い通りに筋肉を刺激し、発達させることは難しいと言えます。

 

トレーニングで大切なこと

これは私自身がパーソナルトレーニングをする時に最も大切にしていることでもありますが

どこを使っているか(狙い通りの筋肉に効かせることが出来ているか)

を感じてもらうことです。

筋肉は伸び縮みをすることで動きます。

そしてその動作(伸び縮み)に負荷をかけることがトレーニングです。

※筋肉を動かさないで負荷をかけるトレーニングもあります

筋肉が動くためには脳と神経も関与します。

今、どの筋肉を使っているのか意識を集中させることで、脳や神経も活性化され、そのトレーニングがスムーズに行えるようになったり、刺激した筋肉の発達を促します。

例えば筋トレで人気のスクワット。

見よう見まねでフォームだけ真似をしても、一番効かせたい筋肉に効いていなかったり、効かせたくない筋肉に効かせてしまったりし、狙い通りの効果を得られないことは多々あります。

トレーニングをする時

どこに効いているのか

を意識し、カラダで感じることはとても大切なのです。

「ながら運動」は何かをしながら、つまり何か他のことに意識をもっていかれている状態で、カタチだけの筋トレをすることです。

その状態で筋トレをしたとしても、狙い通りの効果を得ることは難しいでしょう。

 

「ながら運動」で効果が出る?

そうは言っても「ながら運動」で効果が出る場合も稀にあります。

それは

運動能力に長けていて、ほとんど無意識に狙い通りの筋肉を使える人

子供の頃から運動部などで活躍し、日々トレーニングをし、カラダを使い慣れ、カラダで感じることが出来る人です。

このような人は筋肉を使う感覚がカラダに身についていますので、寝そべってテレビを見ていても、脚パカ(人気ですね)で内腿の筋肉がちゃんと使えたりします。

日頃全く動いていない人

日常生活もほとんど外出せず、部屋でゴロゴロしている人です。

このような人は外出して駅まで10分歩くことが日常生活にはない行いですので、初めのうちはそれだけで変化が得られることがあります。

他の要因が関係している人

「ながら運動」を始めるのと並行してダイエットや他のトレーニングを行っている場合です。

例えば、テレビを見ながら毎日、脚パカをやって脚が痩せた気がするけど、食事改善や他のトレーニングもやっているので脚パカが効いたとは言えません。

 

「ながら運動」がOKな場合

「ながら運動」をしても大丈夫なのは

有酸素運動時

です。

エアロバイクを漕ぎながら本を読んだり、テレビ画面を見ている姿をジムで良く目にします。

有酸素運動には様々な効果がありますが、ダイエットの場合は

カロリー消費

が一番の目的です。

筋トレは狙った筋肉に負荷をかけ、発達させることですので、負荷をかける分、同じ運動を長時間行うことは出来ません。

有酸素運動は低~中強度の運動で、長時間行うことが出来ます。

運動目的が異なりますので、底~中程度の有酸素運動であれば「ながら運動」は可能です。

※安全の範囲内で行って下さい

 

トレーニングは目的に応じた強度、頻度、種目設定が重要です。

そしてトレーニングを行う時は、正しいフォームで狙った部位に効かせることが最も大切です。

そのような意味でも専門家に見てもらうことは、目的を達成させるための近道になりますよ。

 

 

友だち追加

Copyright © 2018 Minako Asami.

この投稿をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次