肩こり– tag –
-
健康自律神経失調症の治し方 自律神経に良い運動(更年期にも)
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見美菜子です。私のブログにご訪問いただきありがとうございます。プロフィールはこちらをご覧下さい。Love Your MINDBODYについて 大好評の自律神経失調症の治し方シリーズ。今回は自律神経失調症と運動につい... -
その他自分でできる、身体の力みを取る5つの方法
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見美菜子です。前回は身体の力みについて書きました。常に身体に力が入っていませんか?身体が力む4つの理由今回は自分で簡単にできる身体の力みを取る方法をご紹介します。1.深呼吸する身体が緊張状態にあると呼吸が... -
カラダの痛みいつでもどこでも辛い肩こり・頸こりを2分で解消する方法
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見美菜子です。前回は身体が硬いとはどういう状態?身体が硬いとは具体的にどのようなことかを簡単に説明しました。今回は肩がガチガチで辛い方に是非やっていただきたいことをご紹介します。 胸郭を動かす練習... -
エイジング身体が硬いとはどういう状態?
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見です。20代の頃と比べて身体が硬くなったと感じる方は多いのではないでしょうか。学生時代は楽々出来ていた前屈や開脚を久しぶりにやってみて、自分の身体の変化に愕然としたり。私のところにも、硬い身体を柔らか... -
カラダの痛み骨盤がゆがんでるんです
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見です。前回はゆがみについて基本的なことを書きました。身体のゆがみ、気になりますか?今回は特にご質問が多く、皆さんが悩んでいると思われる骨盤のゆがみについてです。 骨盤ってゆがむの?この質問、非常... -
カラダの痛み身体のゆがみ、気になりますか?
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見です。フィットネスクラブの会員さんやクリニックの患者さんとお話をしていて、皆さんが気にしているなぁ~と感じること私、身体がゆがんでいるんですよね多くの方からお聞きします。マッサージや整体などのリラク... -
カラダの痛みピラティスってキツイですよね?
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見です。ピラティスが広まり、ピラティスに興味を持たれる方が増えていますが「ピラティスってキツイですよね」必ずと言っていいほど、私が受ける質問です。ピラティスとヨガの違いも曖昧ですが、何となくピラティス... -
カラダの痛み【イベント報告】骨盤調整ピラティス体験会を開催しました
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見です。先日、武蔵浦和整形外科内科クリニックで骨盤調整ピラティスの体験会を開催しました。 骨盤調整ピラティスとは立つ、座る、歩くなどの日常動作では骨盤が立っている状態が理想的です。しなしながら多く... -
ダイエットストレッチだけでは、しなやかなカラダにはなりません
こんにちは。パーソナルトレーナーの浅見です。女性のボディメイクに関するご相談を日々、受けていますが、その中でご要望が多いのがしなやかで女性らしいボディ健康的で美しいボディです。皆さん、カラダ作りには筋トレが不可欠だとの認識はありますが、...
12