イライラ– tag –
-
【実例】なかなか痩せない焦りで鬱になっていたかも
こんにちは。しなやかボディクリエイターの浅見美菜子です。 今回はパーソナルトレーニングを始めて1年経過した40代のクライアントの声を紹介します。 Eさんのストーリー ・年齢 40代後半(女性)・職業 教育関連(事務職)・お悩み 40代になって痩せな... -
ストレス軽減に効果的な書く瞑想(ジャーナリング) 応用編
以前、ジャーナリング(書く瞑想)の基本について書きました。 こちらの記事ではジャーナリングの応用編について説明をします。 ジャーナリングのテーマは何でもOK 以前の記事では、主にネガティブな感情について書き出すと気持ちが整理されるとお話しまし... -
ストレス軽減に効果的な書く瞑想(ジャーナリング)
日頃、もやもやが続くことはありませんか?気が付いたら同じことをぐるぐると考え続けて堂々巡りをしてしまったり、いつも何かが気になって仕方がない、心も頭もフル回転状態で、なんとなく疲れてしまっているのはあなただけではありません。今回は「書く... -
【実例】心のリハビリテーション
人は変わりたいと願っても簡単に変わることはできません。 変わるための第一歩を踏み出すことがとても難しい。今回はその第一歩を踏み出して、変わり始めたクライアントの実例を紹介します。 Bさんのストーリー・年齢 50代半ば(男性)・職業 大手金融機... -
ずっと続いているイライラに効果的な解消法
なんだか無性にイライラすることはありませんか?私は会社員時代(特に自律神経失調症を発症する前)はずー---っとイライラしていました。フィットネスクラブでストレスを発散させていたつもりですが、気が付くとイライラ。元々のんびりとした性格なの... -
メンタル疾患を瞑想で改善したい方へ
鬱や不安障害などのメンタル疾患がある方に瞑想を勧める医師やカウンセラーが増えてきました。また瞑想がメンタル疾患の症状緩和・改善に良いと聞いて、興味を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私のクライアントの中にもメンタル疾患を改... -
その感情はあなたのもの?
にこにこ笑っている赤ちゃんを目にした時、無意識に微笑んでしまったことはありませんか?誰かが笑っていると、おかしくないのに急に笑いたくなったり、緊張している人がそばにいると、自分まで緊張してしまったり。このように自分ではない、他人の感情の... -
更年期太りで悩んでいる人に試して欲しいこと
こんにちは。 パーソナルトレーナーの浅見です。 現在、私が担当しているお客様の8割が40代~60代の女性です。 いわゆる更年期世代です。 早い方では30代後半から、少しずつ更年期の症状が出始めたり、いつもと同じように過ごしていても体重が増え...
1