MENU
カテゴリー
女性の美を仕事にするためイメージコンサルタントの資格を取得。

ホテルや結婚相談所などでのべ500名の魅力を引き出すパーソナルカラー診断や立居振舞の指導を行う。

身体も心も美しく変わるフィットネスに魅了されパーソナルトレーナーに転向。
のべ20000名のセッションを行う。

もっと早く知りたかった!

当ブログは広告を扱っています。

こんにちは。
しなやかボディクリエイターの浅見美菜子です。

「それ、もっと早く知りたかった~」
って叫びたくなることありませんか?
私はつい最近、ありました。。。

私、自分が興味があること以外は全く頭に入ってこないんです。
興味があることは、我を忘れて没頭し、どこまでも探求してしまうのですが、
興味がないことは、1㎜も頭に入って来ない。
その代表的なものが税務処理なんです。
フリーランスなので、この時期になると確定申告をしなくてはならないのですが、
「ネットで見て入力すればわかる」
と言われても、もう何が何だか(チンプンカンプン)。
そんなんで税務処理は税理士さんにお任せ(いわゆる丸投げ)しています。

ただ「見ればわかる」と言われている税務処理をいつまでも丸投げしていていいのか、
って思ってしまって、ある部分を自分でやってみたんです。
結果。。。
「頼むからやらないでくれ~(税理士さんの心の叫び)」
良かれと思ってやったことが逆効果。
ちゃんとネットを見て(何回も!)、調べて、理解して(したつもり)やったのに。
・・・と今回の確定申告では深く反省し、これからは必ず税理士さんに確認しようと
心に固く誓ったのでした。

これとは逆バージョンで、パーソナルセッションやリハビリ中に
「そういうことだったの?もっと早く知りたかった~」
と言われることがあります。

先日、こんなケースがありました。
ご紹介で今年から私のセッションを始められた女性のセッション中のこと。
その方は今までにも何件かパーソナルジムに通われていたそうです。
ですが思うような効果が得られず、知人に相談したところ
知人の勧めで私のところにいらっしゃいました。
あるエクササイズをしているときに、
「これって、そのためのエクササイズだったんですか?
前のところで家でやれって言われて毎日やっていても効いている気がしなくって。
このやり方だと今までと全然違う。もっと早く知りたかった~。」
と、絶叫。
同じエクササイズでも意識する場所、1㎝(㎜単位で)違えば効く場所が変わります。
フォームが正しいように見えても、その人のカラダのカタチや癖によって微調整が必要な場合もあります。
(奥深い~)

もっと早く知っていれば、今が違っていたのに!
って思うことってありますよね。

私も税務処理の件で、もっと早く知っていれば損することはなかったのに、
(そうなのです。自分勝手に解釈した結果、損失が。。。泣)
そして、例に出したクライアントも、そのクライアントに合ったやり方を知っていれば、
もっと早くに効果を感じることができたかもしれません。
(私のところで始めて1ヶ月強ですが、少しずつカラダが変わってきています)

もし、本当にそれを必要とするのなら、
プロに聴く、プロに教えてもらうのが一番の近道です。
その場合、自分で行うよりも時間も費用もかかってしまうかもしれません。
それでも、人は意外と自分勝手な解釈をしているもの。
そしてその解釈に自分のフィルターがかかっていることに気づけません。

クリニックでリハビリを担当した当初に驚いたことがあります。
患者さんにリハビリ指導をするのですが、
例えば腰痛と言えばコレ、的な王道エクササイズがあります。
症状を診てエクササイズを指導していますが、まずは王道エクササイズを
指導することが多いです。
すっごくシンプルで、1回やれば覚えるだろう、ってほど簡単なエクササイズです。
が、次にリハビリを担当したときに
「前回の宿題(エクササイズ)やっていますか?」
って確認をすると
「やってますよ~。こんな感じ」
ってやってくれるのが、お一人お一人違うんです。
もう、立って前屈する、くらいシンプルなエクササイズなのに、
皆、微妙に違ってる。。。
同じシンプルなエクササイズでも
「この方はこんな風に解釈したのね」
と、最近は楽しめるようになりました(笑)。

こんな風に、一見、間違えようがないほどシンプルなものであっても、
その人のフィルターがかかって解釈するので、結果、違うものになっていることが多々あります。

・・・私自身も今回の税務処理の件で痛感しましたが。
自分ができないこと、苦手なこと、なかなかうまくいかないことは
専門家に頼ることが、一番の近道です。


友だち追加

Copyright © 2018 Minako Asami.

この投稿をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次