腰痛– tag –
-
猫背を放置すると●●
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 在宅ワークが増えたのとともに、姿勢の相談が多くなりました。外出先で歩く時間が減ったかわりに、パソコンの前で座りっぱなしになり、休憩がてらスマホを見る、と言う生活になっている人は多... -
【実例】そういえばぎっくり腰にならなくなった(80代)
「私はもう〇〇歳だから・・・(何をやっても変わらない)」と諦めていませんか?今回は80歳からパーソナルトレーニングを始めたクライアントのお話です。 Cさんのストーリー ・年齢 81歳(トレーニング開始時は80歳)女性・職業 会社経営・お悩み 膝、... -
大人バレエで怪我をする?
どんなスポーツでも怪我はつきものですが、バレエも例外ではありません。以前、プロのバレリーナで深刻な怪我が原因で休職せざるを得なくなった方が相談にみえたことがあります。その方は子供の頃からずっとバレエを習っていたそうですが、20歳頃から痛み... -
ヨガで怪我をした!
ヨガは健康に良く、身体も柔軟になるイメージがありますよね。ですが、ヨガをしていて怪我をした、と言う話、実はとても聞きます。今回は何故、ヨガで怪我をするのか、どうしたら怪我をしないのか、についてお話します。 ヨガで怪我は意外と多い ヨガは身... -
【私見】健康になるための遠回りはやめよう
クライアントや患者さんとお話していると「若い頃は何十年か後の自分がこんな風になっているとは思わなかった」と皆さん口にされます。人が年を取るのは当たり前だけど、年を重ねて「今日は膝が痛い」とか「今日はなんだか体調がすぐれない」と毎日悶々と... -
辛い痛み、病院へ行くか迷っているあなたへ
肩がこっている、腰が痛い、膝が痛い、身体のどこかに痛いところがあると辛いですよね。辛い症状に悩まされていても、どこに行ったら良いのか、と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。病院へ行った方が良いのか、何科を受診すれば良いのか、悩ましい... -
運動が苦手な人にお勧めの運動
運動を始めたものの、なかなか続かない、運動を始めたいけど何をどうしたら良いのかと悩んでいる人は多いと思います。今回は運動が苦手、運動初心者のあなたが、どんな運動をどうやって続けられるかパーソナルトレーナーである私が皆さんと同じ悩みを克服... -
失敗から学ぶこととしよう
皆さんは最近、失敗したことはありますか?人生に失敗はつきものですが、できればしたくないですね。今回は最近、私がした大失敗の顛末をお話します。 コロナ渦のアラフィフの救世主かも コロナ渦になり公私共にフィットネスクラブを辞め、緊急事態宣言な... -
枕難民を卒業 自分に合った枕を選ぶポイント
枕選びって難しいですよね。特に肩こりや首こりがある人は、今、使っている枕が自分に合っているのか、気になるのではないでしょうか。枕の選び方については、クライアントや患者さんからの質問トップ3に入っているほど。それだけ自分に合った枕に出会うこ... -
瞑想中の姿勢について
「瞑想中に姿勢が崩れてしまうけどいいのでしょうか?」と言う質問をよく受けます。ご自宅で動画を見たり、オンラインで瞑想をやってみて同じ疑問を持っている方もいらっしゃると思います。この記事では瞑想中の姿勢について「私見」ですが、わかりやすく...