トレーニング– tag –
-
そういうこともあるよね
こんにちは。しなやかボディクリエイターの浅見美菜子です。 なんだか頭の中がざわざわして寝付けないことってありませんか?考え始めると無限ループにはまってしまうので、「考えるのやめよう」って思うのですが、気が付いたら次々考え事が浮かんで横にな... -
50代になったら気をつけたい、帯状疱疹の話(体験談)
こんにちは。しなやかボディクリエイターの浅見美菜子です。 冬の寒さが厳しくなる1月半ばになると、思い出すのが帯状疱疹になったこと。帯状疱疹の存在は知っていたけど、まさか自分の身に降りかかるとは、と、当時はびっくり仰天していました。 初めに症... -
【40代、50代】美しい身体づくりのポイントは●●筋
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 ふとしたときに体型の崩れや変化が気になったことはありませんか?去年に活躍したパンツのウェストやヒップがキツク感じたり、鏡に映った自分の姿が「なんか違う」と感じたり。 私は40代後半... -
メンタルを強くするのにマインドフルネス瞑想が効果的な2つの理由Ⅱ
メンタルを強くするのにマインドフルネス瞑想が効果的な2つの理由について、その1つ目をこちらで解説をしました。 今回は2つ目の理由についてお話をします。 マインドフルネス瞑想を継続することで得られる効果 PartⅠの記事では「気づき」「今、ここに心を... -
メンタルを強くするのにマインドフルネス瞑想が効果的な2つの理由 Ⅰ
マインドフルネス瞑想と聞くと、漠然と「メンタルに良さそう」と思われる方も多いのではないでしょうか。こちらの記事では、何故、マインドフルネスがメンタルに良いか、についてお話します。 マインドフルネス瞑想のメンタル面への主な効果 マインドフル... -
【実例】そういえばぎっくり腰にならなくなった(80代)
「私はもう〇〇歳だから・・・(何をやっても変わらない)」と諦めていませんか?今回は80歳からパーソナルトレーニングを始めたクライアントのお話です。 Cさんのストーリー ・年齢 81歳(トレーニング開始時は80歳)女性・職業 会社経営・お悩み 膝、... -
大人バレエで怪我をする?
どんなスポーツでも怪我はつきものですが、バレエも例外ではありません。以前、プロのバレリーナで深刻な怪我が原因で休職せざるを得なくなった方が相談にみえたことがあります。その方は子供の頃からずっとバレエを習っていたそうですが、20歳頃から痛み... -
運動が苦手な人にお勧めの運動
運動を始めたものの、なかなか続かない、運動を始めたいけど何をどうしたら良いのかと悩んでいる人は多いと思います。今回は運動が苦手、運動初心者のあなたが、どんな運動をどうやって続けられるかパーソナルトレーナーである私が皆さんと同じ悩みを克服... -
メンタル疾患を瞑想で改善したい方へ
鬱や不安障害などのメンタル疾患がある方に瞑想を勧める医師やカウンセラーが増えてきました。また瞑想がメンタル疾患の症状緩和・改善に良いと聞いて、興味を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私のクライアントの中にもメンタル疾患を改... -
運動初心者、どんなトレーニングをしたらいいの?
運動を始めたいけど、何から始めたらいいのか、悩みませんか?このブログでも運動系の記事はとても人気があります。反対にそれだけ運動で困っている人が多いと言うこと。今回は運動初心者向けにお勧めの運動について、パーソナルトレーナーである私が説明...
12