こちらの記事では、はじめてマインドフルネス瞑想を体験したクライアントの声を紹介します。
実は今回のクライアントは肩こり、首こりを改善するためのボディワークを受講しています。
マインドフルネスについては、私がマインドフルネスの指導もしている、程度の認識で、
興味も基礎知識もない状態です。
ほぼマインドフルネスを知らない方がマインドフルネスをやってみたらどうだったのか、
セッション後のクライアントの声を紹介します。
Dさんのストーリー
・年齢 50代後半 女性
・職業 医療機関勤務
・お悩み 慢性的な肩こり、首こり、また体型の崩れも気になっている
・経緯 ご自身も医療機関に勤務していることから、医療的な視点があるトレーナーを探していた
またハードな運動はしたくなく、ピラティスやヨガに興味がある
・トレーニング内容 ボディワーク(ピラティス、ヨガ)と筋トレ
・パーソナルトレーニングの頻度 週1回
私からみたDさん
埼玉県在住のDさんは、医療現場に勤務し、日々忙しく過ごしています。
職場では常に緊張状態で人間関係でも悩みを抱えています。
そのせいかはわかりませんが、慢性的に肩こり、首こりがあり、
酷くなると頭痛がするほどです。
お問い合わせをいただき、初めてオンラインで話をした時も
表情がかなり緊張していることが見て取れました。
私と初対面だからというよりは、無意識に緊張しているように見受けました。
セッションを重ねるうちに、セッション中はリラックスするようになりました。
が、職場の話になるとまた全身緊張状態に戻ってしまいます。
時々、お会いしてから職場の話が止まらなくなることもありました。
その日もそんな状態で、かなり溜まっている印象でした。
元々、忙しい職場ですが、最近は特に忙しく、お話の内容からも
職場全体がピリピリしていることが伝わってきました。
Dさんは元々、呼吸が浅いのですが、その日は特に浅く感じました。
そこでDさんに呼吸を整えてからセッションをスタートさせる相談をしたのです。
そして軽くマインドフルネス瞑想のガイドをすることも伝え、了承を得ました。
ピラティスのブリージング以外の呼吸法を行うのは初めてでしたので
BGMを使いながら誘導をしました。
5分程度の短い時間です。
ですが、それだけで驚くほどDさんの呼吸が落ち着き、また表情が柔らかくなったのです。
Dさんのお話
先生にはつい職場の愚痴を吐き出してしまうことがありますが、
あの日は色んなことがあって止まらなくなっていました。
肩に力が入っているのは自分でも気づいていました。
先生からマインドフルネス瞑想を少しやってみましょうと言われても
どんなのか良くわからず、瞑想って難しそうって思いました。
初めは頭の中に色んなことが浮かんできましたが、
「音を聞いて」と言われて音を聞くようにしたら
気が付いたら音に集中していました。
初めは誘導に合わせて息をするのも大変でしたが、
音に集中している時は自然に呼吸もできていたと思います。
終わった後に「瞑想ってこんなに簡単なの?」と思いました。
先生から言われた時は自分にできるのかな~って思ったけど、
終わった後は頭がスッキリして、イライラしていたのも落ち着いていました。
それから手足がポカポカしてきて、ほわっとして気持ち良かったです。
Dさんは全くの瞑想初心者でしたが、後半は上手く集中し、リラックスして行うことができていました。
後日、どの音源を使用したのか問い合わせがあり、お伝えしたところ
たまにですがマインドフルネス瞑想を行うようになったそうです。
イライラが落ち着いて、頭がスッキリする感覚が本当に気持ちが良くて気に入ってくれています。
家族や友達にも勧めたそうです(嬉しい!)。
Dさんはボディワークコースなので、セッション中にマインドフルネス瞑想を行ったのは
イレギュラーではありますが、あの日以降もセッション開始時にピラティス以外に
ヨガの呼吸法も取り入れ、様々な呼吸法を楽み、今度はマインドフルネスのセッションを受けたいと意欲的です。
Dさん以外にも、マインドフルネス瞑想をやった方からは
「意外と簡単だった」
との感想をいただきます。
今回はDさんに許可をいただいてご紹介しましたが、
クリニックでも緊張が強い患者さんに許可をいただいて
軽く瞑想を誘導することがありますが、
「これが瞑想なの?瞑想好きかも」
と良い反応をいただきます。
「瞑想」と言うと姿勢を正して座って、無心になってと言うイメージが強いのかもしれませんね。
(勿論、それができるに越したことはないのですが、その姿は経験を重ねた最終目標のような位置づけです)
瞑想に興味があるけれど、なかなか上手くできない場合は
Youtubeなどの初心者向けの動画を参照すると良いと思います。
マインドフルネスに興味を持ち、自発的に行うようになったDさんは
最近は少し緊張が取れやすくなってきました。
これからもDさんが笑顔で毎日を送れるよう全力でサポートします!