頭痛– tag –
-
姿勢が悪いと身体にトラブルが起きる?!
「姿勢の悪さが気になる」と言う相談はとても多いです。子供の頃や学生時代に「姿勢に気をつけなさい」「背筋を伸ばしなさい」と言われたこともあるのではないでしょうか。そこで「姿勢が悪いと何となく良くない」と言うイメージはついていると思います。... -
大人の親知らず、4本抜歯後に感じたメリット
親知らずをどうするか、気にはなりつつも、そのまま放置している方もいらっしゃるのではないでしょうか。私は40代~50代にかけて、2年ごとに4本の親知らずを抜歯しました。この記事では抜歯して良かったことについてお話します。 抜歯は勇気が要る 親知ら... -
自分でできる、身体の力みを取る5つの方法
こんにちは。 パーソナルトレーナーの浅見美菜子です。 前回は身体の力みについて書きました。 常に身体に力が入っていませんか?身体が力む4つの理由 今回は自分で簡単にできる身体の力みを取る方法をご紹介します。 【】 身体が緊張状態にあると呼吸が浅... -
40代で親知らずを抜きました
親知らずを放置したまま40代になり、このままでいいのか気になっている人もいらっしゃるのではないでしょうか。20代の頃、友人の何人から親知らずを抜いた話を聞いたことがあります。「4本一度で抜いたよ」「全然痛くなかった」親知らずを抜いた友人達は、... -
慢性的な痛み、肩こり、腰痛、膝痛などがある方へ
カラダに痛みがあると運動をすることで余計に悪化させるのではないかと不安に思うかもしれませんが、慢性痛であればLove Your MINDBODYでは、カラダを動かす運動療法をお勧めしています。 なぜなら慢性痛の多くは日常的な偏ったカラダの使い方の癖や患部へ...
1