メリット– tag –
-
50代こそ!習い事のススメ
こんにちは。しなやかボディクリエイターの浅見美菜子です。 人生100年と考えると、50代は分岐点。私自身も40代半ば頃から体調やカラダの変化を感じたり、将来や現在の生活について考えることが増えてきました。 私のクライアントをみても、40代、50代から... -
ベッドをやめてエアリーマットレスへ。半年経過して感じているメリット。
子供の頃からベッド生活をしてきましたが、半年前に思い切ってベッドを処分しました。 こちらの記事を書いたのはエアリーマットレス生活になってから1か月経過した頃です。今回の記事では、半年経過して改めて感じているメリットについてお話します。 エア... -
大人の親知らず、4本抜歯後に感じたメリット
親知らずをどうするか、気にはなりつつも、そのまま放置している方もいらっしゃるのではないでしょうか。私は40代~50代にかけて、2年ごとに4本の親知らずを抜歯しました。この記事では抜歯して良かったことについてお話します。 抜歯は勇気が要る 親知ら... -
朝食を食べるか食べないか問題
朝食は食べたほうが良いのか朝食は食べなくても良いのか皆さんは朝食をどうするか悩んだことはありませんか?この「朝食論争」は定期的にホットトピックスになります。今回は自律神経の観点から朝食問題についてお話します 結局のところどっちなの? 「朝... -
HSPを受け入れると楽になる
少し前から「HSP」と言う言葉を耳にするようになりました。HSPは繊細な人のことを言います。全人口の15~20%がHSPと言われていて、約5人に一人の割合でHSPの傾向を持っているのです。もしかしたら、この記事を読んで下さっているあなたもHSPかもしれない... -
オンラインレッスンのメリットとデメリット
コロナ渦における第一回緊急事態宣言以降、自宅でもできるオンライントレーニングが人気です。私自身もパーソナルトレーナーとして、オンラインの指導も実施しています。が、オンラインのレッスンを提供するにあたって、随分と悩みました。こちらの記事で... -
大人バレエを始めました
2018年10月に50歳の誕生日を迎えました。そして50歳を機にバレエを始めました。50歳で新しいこと、しかもバレエを始めることはとても勇気が要りました。それから数年経った今、バレエをやって良かったと心から想っています。 今回の記事は大人になってバレ... -
肌断食をやってみた、結果。。。
「肌質を変えたい」と思ったことはありませんか?私の肌はデリケート。常に肌トラブルとの闘いです。40代になってからは、デリケートな上に乾燥が酷くなり、乾燥の季節である冬がやってくるのが恐怖でした。そんな時、ある新聞広告が目に飛び込んできまし...
1