カラダの痛み– category –
-
50代になったら気をつけたい、帯状疱疹の話(体験談)
こんにちは。しなやかボディクリエイターの浅見美菜子です。 冬の寒さが厳しくなる1月半ばになると、思い出すのが帯状疱疹になったこと。帯状疱疹の存在は知っていたけど、まさか自分の身に降りかかるとは、と、当時はびっくり仰天していました。 初めに症... -
美しい姿勢づくりに腹筋は必要ありません
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 たるんだ身体を引き締めるためのトレーニング。まずは腹筋から始める方もいるのではないでしょうか。 SNSでも「毎日、腹筋100回やっています」とか「お腹が気になるのでお風呂上りに50回やっ... -
猫背を放置すると●●
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 在宅ワークが増えたのとともに、姿勢の相談が多くなりました。外出先で歩く時間が減ったかわりに、パソコンの前で座りっぱなしになり、休憩がてらスマホを見る、と言う生活になっている人は多... -
ストレッチで痛ければ痛いほど効果がある、と思っていませんか?
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 もうすぐ11月。日に日に秋が深まり、朝晩の冷え込みが厳しくなっています。寒くなると、肩こりや腰痛、膝痛のような身体の痛みがある人は、痛みが強くなると感じることはありませんか? 実際... -
身体の左右差、気になりませんか?
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 身体に左右差があると感じたことはありますか?私はパーソナルトレーナーとして延べ20000名の人を指導してきましたが、身体が左右均等に使えている人には出会ったことがありません。一般の人... -
パーソナルトレーナーがお勧め、本当に買って良かったボディケアグッズ3選
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 日頃から自分でボディケアをした方がいいことはわかっているけど、何を買ったらよいのか迷いませんか?100均やロフトのような大型雑貨店、ネットなどでマッサージグッズは気軽に手に入ります... -
40代になったら身体との付き合い方を変えていこう
こんにちは。しなやかボディトクリエイターの浅見美菜子です。 私が初めに身体の変化を感じたのは30代に入ってから。体重が増えた時、20代の頃は少し運動をすれば元に戻ったけど、30代に入ってからはなかなか戻らなくなったり、20代の頃は徹夜をしても、翌... -
姿勢が悪いと身体にトラブルが起きる?!
「姿勢の悪さが気になる」と言う相談はとても多いです。子供の頃や学生時代に「姿勢に気をつけなさい」「背筋を伸ばしなさい」と言われたこともあるのではないでしょうか。そこで「姿勢が悪いと何となく良くない」と言うイメージはついていると思います。... -
【私見】健康になるための遠回りはやめよう
クライアントや患者さんとお話していると「若い頃は何十年か後の自分がこんな風になっているとは思わなかった」と皆さん口にされます。人が年を取るのは当たり前だけど、年を重ねて「今日は膝が痛い」とか「今日はなんだか体調がすぐれない」と毎日悶々と... -
辛い痛み、病院へ行くか迷っているあなたへ
肩がこっている、腰が痛い、膝が痛い、身体のどこかに痛いところがあると辛いですよね。辛い症状に悩まされていても、どこに行ったら良いのか、と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。病院へ行った方が良いのか、何科を受診すれば良いのか、悩ましい...