着るだけで痩せるってホント?

こんにちは。

更年期世代の女性のカラダづくりを応援するパーソナルトレーナーの浅見です。

先日、こんな記事が話題になりました

消費者庁加圧シャツ措置命令

(消費者庁ホームページより)

このシャツを着用するだけで筋肉が付くと言うもの。

私自身も色々な方から

これを履くと痩せますか?

とか

脚が細くなりますか?

とご質問を受けます。

着るだけ、身に着けるだけで、自分の悩みが解消できるなんて夢のようです。

本当に着るだけで痩せるのでしょうか。

 

目次

痩せるとは

そもそも痩せるとは

身体の肉が落ちて細くなる(三省堂 大辞林より)

です。

この場合の肉とは脂肪もしくは筋肉。

痩せることの大前提として、身体の肉が落ちること、となります。

「痩せる」をうたっている商品があれば

その商品を身に着けることで、脂肪や筋肉が落ちて初めて効果があったと言えます。

 

痩せるためには

一般的に身体の脂肪や筋肉を落とすためには

活動量(運動、生活習慣)>摂取エネルギー(食事)

となり、動くことと食事がポイントです。

※病気などが原因の場合は除外します

この法則は人類が誕生してから現代まで変わっていません。

 

ここまで書くと、何が言いたいのかおわかりになってしまいますね。

何かを身に着けたからと言って痩せることはありません。

ついでに筋肉もつきません。

身体についた肉を落とす、肉を増やす、どちらも食事と活動量が関係しています。

健康的なボディを作るのであれば

バランスが摂れた食事

適度な運動

質の良い睡眠や休息

が必要不可欠です。

ダイエット系の商品のCMでも、誇らしげに効果を語っている方の笑顔に紛れるように、画面の端に小さく、薄く(白抜き)、読みにくい文字で

同時に適切な運動と適切な食生活も行っています

と書かれています。

本当に痩せたいのであれば

バランスが摂れた食事

適度な運動

質の良い睡眠や休息

を徹底して継続しましょう。

ダイエットに近道なしですよ。

 

 

 

 

 

友だち追加

Copyright © 2018 Minako Asami.

この投稿をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次